Gmailのラベル機能で返事待ち案件を簡単対処

PC生産性向上

日々、関係者に質問や回答の投げかけをしても、
なかなか回答が頂けず、
返事待ちが増えていき、
受信トレイがアーカイブできないメールでいっぱいになり、
非常にストレスがたまりますし、1件でも余計なメールがあると非常に生産性が落ちます。

Gmailのラベル機能を使うと、この問題は簡単に対処できます。

1. 「返事待ち」というラベルを作成する。
2. 返事待ちメールに、「返事待ち」のラベルをつけておく
そして、アーカイブしてしまいましょう。

受信トレイは新しい受信メールだけになりますので、
非常にスッキリします。

返事待ちラベルのついたメール返信がくれば、ラベルがついているのですぐわかります。
返信待ちのメールが処理完了したら、
「返信待ち」のラベルを、対象のメールから外してしまいましょう。
返信待ちラベルのコーナーも、どんどん減っていきます(タスクが減っていきます)

ーーー
左カラムにラベルのコーナーがあります。
ここも整理しておいた方が良いです。
ラベル名の左側に数値をいれると、表示順も制御することができます。
例えば、「返事待ち」ではなくて、「1. 返事待ち」という名称にすれば、
一番上にきます。
↓こんな感じ

シバマメのラインスタンプ販売中です!

↓よろしければクリックお願いします🌼
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村






コメント

タイトルとURLをコピーしました